【ミステリと言う勿れ】の主人公・久能整の口癖が「僕は常々考えていて…」何をそんなに考える?というわけで、常々考察をちょっとまとめてみました! 結構、突っ込みどころもあるし!別名【常々探偵】!
【ミステリと言う勿れ】人間が3種類いたらいいなぁと
男集団の中で自分の立ち位置、存在意義に悩む女性巡査・風呂光に対して。
僕は常々、人間が3種類いたらいいなぁと、思ってて。男と女ともう一つ 別の種類が。中性的とか、そういう意味じゃなくて、全く違う思考回路の別の種族が、同じ配分でいたらなぁって
なぜ? おじさんたちは徒党を組んで悪事を働く、でもそこに女の人が一人混じっていると、おじさんたちはやりにくい。悪事に加担してくれないから、鉄の結束が乱れるから。
だから、おじさんたちが不正をしづらいように、見張れる存在。おじさんを見張る存在。違う生き物でいてください。

める
んー… おばさんたちは? おばさん見張る存在もいた方がいいね(笑)

【ミステリと言う勿れ】1話-1巻 Episode 1 「容疑者は一人だけ」 久能整 冤罪を解明⁈ #ミスなか
「ミステリと言う勿れ」1話-1巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode1「容疑者は一人だけ」は整くんの巻き込まれた冤罪事件です。久能整(くのう ととのう)は大学生、カレー日和を楽しんでいると警察がやってきて、いきなり同級生の
【ミステリと言う勿れ】どうして叔父さん叔母さんと、おじさんおばさんが音が同じ?
どうして日本語は、親族をいう叔父さん・叔母さんと、ただの中年を指すおじさん・おばさんと音が同じなんでしょうね
おじいさん・おばあさんもそうです。だから甥や姪や孫って呼ばれたくないってことになる。どうして別の単語にしなかったんだろう。

める
これはホント、そうですよねー。わたし的には、夫をパパとかお父さん、妻をママとかお母さん、と呼ぶのも同じ枠だなー。

【ミステリと言う勿れ】2話‐1巻 Episode2前編「会話する犯人」 バスジャックに遭遇 #ミスなか
「ミステリと言う勿れ」2話-1巻の見どころを、名言かるたで読み解こう!今回のEpisode2「会話する犯人」は整くんの巻き込まれたバスジャック事件です。飛び乗ったバスが目的不明のバスジャックに遭い、乗客たちと会話したがる犯人犬堂オトヤと犬堂
【ミステリと言う勿れ】一人で死のうが好き好きでしょ?
「孤独死はイヤ。家族に看取られて死にたい」と乗客の一人が言うと、「単に一人で死んだからって、楽しくて充実した人生だったかもしれないのに、失礼ですよ。これから一人で死ぬ人が増える、それをいちいちかわいそうとか言わないでほしい」と、バスの乗客の小林が反論する。すかさず整くんが同意。
問題なのは後の始末なんですよ。それが周りに迷惑かけるから、わざわざ取り上げて言われるわけで(そうじも大変)、そこだけシステマチィックにクリアできたら、一人で死のうが好き好きなわけです

める
後片付け保険とか? 互助会とか? ありそうな気もするけど…
【ミステリと言う勿れ】どうしていじめられてる方が、逃げなきゃならない?
欧米の一部では、いじめてる方を病んでると判断するそうです。いじめなきゃいられないほど病んでいる。だから隔離してカウンセリングを受けさせて、癒すべきと考える。
日本は逆です。いじめられてる子を何とかケアしよう、カウンセリングを受けさせよう、逃げる場を与えよう。
でも逃げるのってリスクが大きい。学校にも行けなくなって、損ばかりする。DVもそうだけど、どうしてなんだろう。どうして被害者側に逃げさせるんだろう。
病んでたり、迷惑だったり、恥ずかしくて問題があるのは、いじめてる方なのに」

める
まだ起きていないことを事前に防ごうとばかりする社会も、それはそれで怖い気もするが…?どちらにしても、根底は保護するやり方なんだと思うけど…
【ミステリと言う勿れ】どうやったら毎日続くの?
映画とかでよく、これから訓練とか練習とか始めます、って時、音楽が流れて日数だけがどんどん過ぎる映像になったりしませんか。そこが一番難しいのに!
習慣にして毎日休まずちゃんと続けるって、そこが一番難しいのに! 映画はさらっと流すんですよ、はい毎日やりましたって。一体どうやって!どうやったら毎日続くのか、そこを言ってほしいのに

める
ブートキャンプみたいなのばかりの映画も、イヤだ、見たくない(笑)
【ミステリと言う勿れ】バーチャルな世界でいいから、好きにさせては?
「徘徊する父親をどうすればいいのか?」と問う小林に対して。
徘徊をさせてあげる方向にはいかないんだろうかって。オランダに認知症の人のためのある施設があって、そこって施設がひとつの村みたいになってるんですって。
そこでは自由に歩いていいんです。好きに暮らしていい。踏切も危険な道路もありません。入居者以外の村人はすべて職員で、どこをどう徘徊しても誰かが連れ帰ってくれるそう。
僕はすごくいいなあと思うけど、日本ではそれは閉鎖的で刑務所のようで、かわいそうって言われるって。
僕は自分なら、そんなバーチャルな世界でいいから、好きに歩かせてほしいと思う。

める
これはオランダのホグウェイ村(Hogewey)のことですねー。個人の意思を尊重する、新しい認知症ケアの取り組み。根源は相手に対する信頼と敬意ですかねー、尊厳の維持は難しい問題ですよね…
【ミステリと言う勿れ】なぜ刑事が犯人に背中を向ける?
日本のドラマは、特にサスペンスものでは、2人で話してる最中に、いきなり1人が歩き出してそのまましゃべったり、相手に背中を向けて話したりするんですよ。
下手したら刑事が犯人に背中を向けて、滔々と語ったりするわけです。
舞台の名残りなのかもしれないけど(舞台ならわかる)、海外ドラマでは見かけない気がするから、日本独特のものかもしれない。

める
これこれ! わざわざ崖っぷち、行くな!とか思っちゃう

【ミステリと言う勿れ】3話-2巻 Episode2後編 「犯人が多すぎる」犬堂愛珠殺人事件?
「ミステリと言う勿れ」3話-2巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 2後編「犯人が多すぎる」は整くんの巻き込まれたバスジャック事件です。集められた乗客たちは犬堂愛珠・殺人事件の容疑者たちだった!弟・犬堂我路と整くんが会話
【ミステリと言う勿れ】下手だと思った時こそ、伸び時です
「ある時、自分がすごく下手だと思えてきて」絵を描くのをやめたという汐路に。
それ、僕いつも思うんですけど。自分が下手だってわかる時って、目が肥えてきた時なんですよ。本当に下手な時って、下手なのもわからない。ゆがんでたり、間違ってたり、はみ出してても、気がつかない。それに気づくのは、上達してきたからなんです。
だから、下手だと思った時こそ、伸び時です。

める
夢枕獏の「陰陽師」にも、蝉丸に琵琶を聞いてもらおうとした下手の横好きの話がありましたね。素人は弾けるようになったのが、単純に嬉しいもんなんです。
そういうのを飾っちゃう我路君も(笑)

【ミステリと言う勿れ】8話-3巻 Episode 4-4 「鬼の集」 天パは危険
「ミステリと言う勿れ」8話-3巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 4-4「鬼の集」は整くんの巻き込まれた遺産相続争い事件です。明らかになる狩集家の黒歴史!天パが危険因子だった!父親が事故死ではなかったことが解った汐路た
【ミステリと言う勿れ】どうして予告通り、表示通りに時間に爆発させるんだろう?
ドラマなんかの爆弾犯はどうして、予告通り、表示通りの時間に爆発させるんだろうって。表示よりちょっと前に爆発するように仕込んどけば、大勢を巻き添えにできるのに(できるのに…ってことはないけど)。

める
う~ん、ドラマのお約束ってことですね。見えるところに時計が設置してあるのとかも、本当に必要?って思っちゃうし

【ミステリと言う勿れ】11話-4巻 名言かるた Episode 5 雨は俎上に降る 牡羊座の指輪
「ミステリと言う勿れ」4巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 5「雨は俎上に降る」は整くんの巻き込まれた連続爆破犯事件です。カレー日和じゃない雨の日に出会ったのは連続爆弾犯!「なぜ?」に答えられないのに使命?3にこだわる
【ミステリと言う勿れ】厄介な凶器の処分は、知らない人の家にこっそり
罪を犯した人は凶器とか、返り血の付いた服とか、手袋とか、血を踏んだ靴とか、その処分が厄介なわけです。だから僕は考えたんですが
知らない人の家にこっそり入って、納戸やクローゼットの奥に置いてくればいいのではと。つまりその空き巣は、通り魔殺人の犯人が証拠を隠すために行ったことなんです。(気づかなければなお良い)

める
ものすごくミステリーもの、好きなんだなー。ドラマ見るたびに突っ込んでるのが目に見えるよう…。常々探偵と呼んでもいい(笑)

【ミステリと言う勿れ】12話-4巻 Episode 6 「ばちあたり夜話」 射手座の指輪
「ミステリと言う勿れ」12話-4巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 6「ばちあたり夜話」は整くんの巻き込まれた未解決迷宮入り事件です。精密検査を受けることになった整くん、なぜか狩集汐路からお見舞いが届き、中には犬堂我路
【ミステリと言う勿れ】どうして呼吸器官と食事の器官が同じとこに?
どうして呼吸器官と食事の器官が同じとこにあるんでしょうね。喉のフタ一つで切り替えるとか、そりゃ誤嚥も起こりますよ。(おもちつまったり)なんか罠なのかと思いますよね。

める
70歳以上の高齢者の肺炎の約80%が、誤嚥性肺炎らしいですよ…。

【ミステリと言う勿れ】13話-4巻 Episode 7 「暖かいのか温かいのか」数字暗号を解読せよ!
「ミステリと言う勿れ」13話-4巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 7「暖かいのか温かいのか」は整くんの巻き込まれた誤字暗号事件です。「自省録」を使った不思議な数字暗号に導かれ、病院付きの温室カフェの主・梅野真波のすっ
各エピソードの深読み・ネタバレはこちら
【ミステリと言う勿れ】を今すぐお得に読むには
コミックシーモア 新規会員限定サービスが豊富!
- 80万冊以上の豊富なラインナップは国内最大級
- 無料コミックやお得SALEの作品もいっぱいで、お得に読みたい人にぴったり!
- 女性向けのマンガが充実
- お得なキャンペーンがたくさんある
- 初回登録なら50%OFFクーポンがもらえる
- 読み放題サービスを7日間無料で体験できる
- 来店ポイントがもらえ、毎週水曜はポイントくじも
とにかくサービスの幅が広いので、この機会にぜひ試してみてください!
まとめ購入がお得な まんが王国
●無料お試し読みが常時3000冊以上!じっくり読めます
●毎日最大50%還元!
・ポイントを購入して最大30%還元
・ポイントを使って最大20%還元
●不定期開催の最大80%還元もお得!
●割引・ポイントバックなどキャンペーンの充実
●クレジットカード払いでお得ポイントGET
●来店ポイントがもらえる
ポイントの購入とポイントの使用でポイントが還元されるので、まとめ購入が一番お得です!
漫画もアニメも実写化作品も見るならU-NEXT
- 無料お試し期間中(31日間)にもらえる600円分ポイントで無料で読める
- 継続で毎月1200円分のポイント付与
- 全巻40%ポイント還元
- アニメや漫画実写化作品の動画もあり
ドラマ化したら、ポイントがたくさんもらえて漫画もすぐに読めるU-NEXTが特におすすめ!
もちろん「月刊フラワーズ」で最新話も読めます! 名言かるたはないけどね。
ebookjapanで今すぐ6冊分を50%OFFで読む!
- 6冊まで利用可能な50%OFFクーポンや、その他割引クーポンあり
- 多くの作品が1話〜3話まで無料公開されていて、チケットを使わずに、無料で試し読みできる。
- 掲載されている作品の年代の幅も広く、偏りがないのでバランスがちょうど良い。
- 広告がゼロ!使いやすさがいい。
- 往年の名作も盛り沢山で読み放題もあり!
全巻読むならこちらもおすすめ! 背表紙表示機能が魅力的! YahooIDとの連携で簡単ログイン!
漫画をお得に読む方法、もっと詳しく知りたい方はここを読んでね!

【ミステリと言う勿れ】【応天の門】を初めて読むなら!お得に読もう!
ミステリと言う勿れを全巻一気にお得に読む方法、それは電子書籍サービスの特典を利用することです!普通に購入するよりもかなりお得に読むことができます。まだ利用したことのない電子書籍サービスであれば、初回に使える特典を利用することで他の...
【ミステリと言う勿れ】の主人公・久能整の口癖が「僕は常々考えていて…」何をそんなに考える?というわけで、常々考察をちょっとまとめてみました! 結構、突っ込みどころもあるし!別名【常々探偵】!
【ミステリと言う勿れ】人間が3種類いたらいいなぁと
男集団の中で自分の立ち位置、存在意義に悩む女性巡査・風呂光に対して。
僕は常々、人間が3種類いたらいいなぁと、思ってて。男と女ともう一つ 別の種類が。中性的とか、そういう意味じゃなくて、全く違う思考回路の別の種族が、同じ配分でいたらなぁって
なぜ? おじさんたちは徒党を組んで悪事を働く、でもそこに女の人が一人混じっていると、おじさんたちはやりにくい。悪事に加担してくれないから、鉄の結束が乱れるから。
だから、おじさんたちが不正をしづらいように、見張れる存在。おじさんを見張る存在。違う生き物でいてください。


める
んー… おばさんたちは? おばさん見張る存在もいた方がいいね(笑)


【ミステリと言う勿れ】1話-1巻 Episode 1 「容疑者は一人だけ」 久能整 冤罪を解明⁈ #ミスなか
「ミステリと言う勿れ」1話-1巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode1「容疑者は一人だけ」は整くんの巻き込まれた冤罪事件です。久能整(くのう ととのう)は大学生、カレー日和を楽しんでいると警察がやってきて、いきなり同級生の
【ミステリと言う勿れ】どうして叔父さん叔母さんと、おじさんおばさんが音が同じ?
どうして日本語は、親族をいう叔父さん・叔母さんと、ただの中年を指すおじさん・おばさんと音が同じなんでしょうね
おじいさん・おばあさんもそうです。だから甥や姪や孫って呼ばれたくないってことになる。どうして別の単語にしなかったんだろう。


める
これはホント、そうですよねー。わたし的には、夫をパパとかお父さん、妻をママとかお母さん、と呼ぶのも同じ枠だなー。


【ミステリと言う勿れ】2話‐1巻 Episode2前編「会話する犯人」 バスジャックに遭遇 #ミスなか
「ミステリと言う勿れ」2話-1巻の見どころを、名言かるたで読み解こう!今回のEpisode2「会話する犯人」は整くんの巻き込まれたバスジャック事件です。飛び乗ったバスが目的不明のバスジャックに遭い、乗客たちと会話したがる犯人犬堂オトヤと犬堂
【ミステリと言う勿れ】一人で死のうが好き好きでしょ?
「孤独死はイヤ。家族に看取られて死にたい」と乗客の一人が言うと、「単に一人で死んだからって、楽しくて充実した人生だったかもしれないのに、失礼ですよ。これから一人で死ぬ人が増える、それをいちいちかわいそうとか言わないでほしい」と、バスの乗客の小林が反論する。すかさず整くんが同意。
問題なのは後の始末なんですよ。それが周りに迷惑かけるから、わざわざ取り上げて言われるわけで(そうじも大変)、そこだけシステマチィックにクリアできたら、一人で死のうが好き好きなわけです


める
後片付け保険とか? 互助会とか? ありそうな気もするけど…
【ミステリと言う勿れ】どうしていじめられてる方が、逃げなきゃならない?
欧米の一部では、いじめてる方を病んでると判断するそうです。いじめなきゃいられないほど病んでいる。だから隔離してカウンセリングを受けさせて、癒すべきと考える。
日本は逆です。いじめられてる子を何とかケアしよう、カウンセリングを受けさせよう、逃げる場を与えよう。
でも逃げるのってリスクが大きい。学校にも行けなくなって、損ばかりする。DVもそうだけど、どうしてなんだろう。どうして被害者側に逃げさせるんだろう。
病んでたり、迷惑だったり、恥ずかしくて問題があるのは、いじめてる方なのに」


める
まだ起きていないことを事前に防ごうとばかりする社会も、それはそれで怖い気もするが…?どちらにしても、根底は保護するやり方なんだと思うけど…
【ミステリと言う勿れ】どうやったら毎日続くの?
映画とかでよく、これから訓練とか練習とか始めます、って時、音楽が流れて日数だけがどんどん過ぎる映像になったりしませんか。そこが一番難しいのに!
習慣にして毎日休まずちゃんと続けるって、そこが一番難しいのに! 映画はさらっと流すんですよ、はい毎日やりましたって。一体どうやって!どうやったら毎日続くのか、そこを言ってほしいのに


める
ブートキャンプみたいなのばかりの映画も、イヤだ、見たくない(笑)
【ミステリと言う勿れ】バーチャルな世界でいいから、好きにさせては?
「徘徊する父親をどうすればいいのか?」と問う小林に対して。
徘徊をさせてあげる方向にはいかないんだろうかって。オランダに認知症の人のためのある施設があって、そこって施設がひとつの村みたいになってるんですって。
そこでは自由に歩いていいんです。好きに暮らしていい。踏切も危険な道路もありません。入居者以外の村人はすべて職員で、どこをどう徘徊しても誰かが連れ帰ってくれるそう。
僕はすごくいいなあと思うけど、日本ではそれは閉鎖的で刑務所のようで、かわいそうって言われるって。
僕は自分なら、そんなバーチャルな世界でいいから、好きに歩かせてほしいと思う。


める
これはオランダのホグウェイ村(Hogewey)のことですねー。個人の意思を尊重する、新しい認知症ケアの取り組み。根源は相手に対する信頼と敬意ですかねー、尊厳の維持は難しい問題ですよね…
【ミステリと言う勿れ】なぜ刑事が犯人に背中を向ける?
日本のドラマは、特にサスペンスものでは、2人で話してる最中に、いきなり1人が歩き出してそのまましゃべったり、相手に背中を向けて話したりするんですよ。
下手したら刑事が犯人に背中を向けて、滔々と語ったりするわけです。
舞台の名残りなのかもしれないけど(舞台ならわかる)、海外ドラマでは見かけない気がするから、日本独特のものかもしれない。


める
これこれ! わざわざ崖っぷち、行くな!とか思っちゃう


【ミステリと言う勿れ】3話-2巻 Episode2後編 「犯人が多すぎる」犬堂愛珠殺人事件?
「ミステリと言う勿れ」3話-2巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 2後編「犯人が多すぎる」は整くんの巻き込まれたバスジャック事件です。集められた乗客たちは犬堂愛珠・殺人事件の容疑者たちだった!弟・犬堂我路と整くんが会話
【ミステリと言う勿れ】下手だと思った時こそ、伸び時です
「ある時、自分がすごく下手だと思えてきて」絵を描くのをやめたという汐路に。
それ、僕いつも思うんですけど。自分が下手だってわかる時って、目が肥えてきた時なんですよ。本当に下手な時って、下手なのもわからない。ゆがんでたり、間違ってたり、はみ出してても、気がつかない。それに気づくのは、上達してきたからなんです。
だから、下手だと思った時こそ、伸び時です。


める
夢枕獏の「陰陽師」にも、蝉丸に琵琶を聞いてもらおうとした下手の横好きの話がありましたね。素人は弾けるようになったのが、単純に嬉しいもんなんです。
そういうのを飾っちゃう我路君も(笑)


【ミステリと言う勿れ】8話-3巻 Episode 4-4 「鬼の集」 天パは危険
「ミステリと言う勿れ」8話-3巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 4-4「鬼の集」は整くんの巻き込まれた遺産相続争い事件です。明らかになる狩集家の黒歴史!天パが危険因子だった!父親が事故死ではなかったことが解った汐路た
【ミステリと言う勿れ】どうして予告通り、表示通りに時間に爆発させるんだろう?
ドラマなんかの爆弾犯はどうして、予告通り、表示通りの時間に爆発させるんだろうって。表示よりちょっと前に爆発するように仕込んどけば、大勢を巻き添えにできるのに(できるのに…ってことはないけど)。


める
う~ん、ドラマのお約束ってことですね。見えるところに時計が設置してあるのとかも、本当に必要?って思っちゃうし


【ミステリと言う勿れ】11話-4巻 名言かるた Episode 5 雨は俎上に降る 牡羊座の指輪
「ミステリと言う勿れ」4巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 5「雨は俎上に降る」は整くんの巻き込まれた連続爆破犯事件です。カレー日和じゃない雨の日に出会ったのは連続爆弾犯!「なぜ?」に答えられないのに使命?3にこだわる
【ミステリと言う勿れ】厄介な凶器の処分は、知らない人の家にこっそり
罪を犯した人は凶器とか、返り血の付いた服とか、手袋とか、血を踏んだ靴とか、その処分が厄介なわけです。だから僕は考えたんですが
知らない人の家にこっそり入って、納戸やクローゼットの奥に置いてくればいいのではと。つまりその空き巣は、通り魔殺人の犯人が証拠を隠すために行ったことなんです。(気づかなければなお良い)


める
ものすごくミステリーもの、好きなんだなー。ドラマ見るたびに突っ込んでるのが目に見えるよう…。常々探偵と呼んでもいい(笑)


【ミステリと言う勿れ】12話-4巻 Episode 6 「ばちあたり夜話」 射手座の指輪
「ミステリと言う勿れ」12話-4巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 6「ばちあたり夜話」は整くんの巻き込まれた未解決迷宮入り事件です。精密検査を受けることになった整くん、なぜか狩集汐路からお見舞いが届き、中には犬堂我路
【ミステリと言う勿れ】どうして呼吸器官と食事の器官が同じとこに?
どうして呼吸器官と食事の器官が同じとこにあるんでしょうね。喉のフタ一つで切り替えるとか、そりゃ誤嚥も起こりますよ。(おもちつまったり)なんか罠なのかと思いますよね。


める
70歳以上の高齢者の肺炎の約80%が、誤嚥性肺炎らしいですよ…。


【ミステリと言う勿れ】13話-4巻 Episode 7 「暖かいのか温かいのか」数字暗号を解読せよ!
「ミステリと言う勿れ」13話-4巻の見どころを、名言かるたで謎解き!今回のEpisode 7「暖かいのか温かいのか」は整くんの巻き込まれた誤字暗号事件です。「自省録」を使った不思議な数字暗号に導かれ、病院付きの温室カフェの主・梅野真波のすっ
各エピソードの深読み・ネタバレはこちら
【ミステリと言う勿れ】を今すぐお得に読むには
コミックシーモア 新規会員限定サービスが豊富!


- 80万冊以上の豊富なラインナップは国内最大級
- 無料コミックやお得SALEの作品もいっぱいで、お得に読みたい人にぴったり!
- 女性向けのマンガが充実
- お得なキャンペーンがたくさんある
- 初回登録なら50%OFFクーポンがもらえる
- 読み放題サービスを7日間無料で体験できる
- 来店ポイントがもらえ、毎週水曜はポイントくじも
とにかくサービスの幅が広いので、この機会にぜひ試してみてください!
まとめ購入がお得な まんが王国


●無料お試し読みが常時3000冊以上!じっくり読めます
●毎日最大50%還元!
・ポイントを購入して最大30%還元
・ポイントを使って最大20%還元
●不定期開催の最大80%還元もお得!
●割引・ポイントバックなどキャンペーンの充実
●クレジットカード払いでお得ポイントGET
●来店ポイントがもらえる
ポイントの購入とポイントの使用でポイントが還元されるので、まとめ購入が一番お得です!
漫画もアニメも実写化作品も見るならU-NEXT


- 無料お試し期間中(31日間)にもらえる600円分ポイントで無料で読める
- 継続で毎月1200円分のポイント付与
- 全巻40%ポイント還元
- アニメや漫画実写化作品の動画もあり
ドラマ化したら、ポイントがたくさんもらえて漫画もすぐに読めるU-NEXTが特におすすめ!
もちろん「月刊フラワーズ」で最新話も読めます! 名言かるたはないけどね。
ebookjapanで今すぐ6冊分を50%OFFで読む!


- 6冊まで利用可能な50%OFFクーポンや、その他割引クーポンあり
- 多くの作品が1話〜3話まで無料公開されていて、チケットを使わずに、無料で試し読みできる。
- 掲載されている作品の年代の幅も広く、偏りがないのでバランスがちょうど良い。
- 広告がゼロ!使いやすさがいい。
- 往年の名作も盛り沢山で読み放題もあり!
全巻読むならこちらもおすすめ! 背表紙表示機能が魅力的! YahooIDとの連携で簡単ログイン!
漫画をお得に読む方法、もっと詳しく知りたい方はここを読んでね!



【ミステリと言う勿れ】【応天の門】を初めて読むなら!お得に読もう!
ミステリと言う勿れを全巻一気にお得に読む方法、それは電子書籍サービスの特典を利用することです!普通に購入するよりもかなりお得に読むことができます。まだ利用したことのない電子書籍サービスであれば、初回に使える特典を利用することで他の...
コメント