「応天の門」に出てくる、なぜか憎めないキャラ・紀長谷雄とはいったい何者? 秀才・道真の友人ですが落ちこぼれ?物語の脇を固める長谷雄のちょっと笑える登場シーン、まとめてみました!
女好き
長谷雄は道長と同い年の18歳。この時代は12-16歳辺りで、男の子は元服します。つまり子供時代の総角(みずら)という髪型を改め、髻を結い大人の髪型になるわけです。その際に名前も幼名から元服名、つまり大人の名前に代わります。ですから18歳というのは、既に女の許に通っていてもおかしくない年齢なんですね。
ふたりともまだ大学寮の文章生という設定ですし、堅物の道真には親が決めた許婚がいるわけですが、長谷雄はいたって気楽な身分、遊んでます(笑)。賭け双六なんかにも手を出し、ものすごく負けてます、下手の横好き。
そして何より女好き! そうモテそうにない気はするけど、心根が優しいキャラだから、まぁ手ひどくやられることもない? まず「応天の門」で長谷雄にかかわる女性たち、見てみましょう。
小藤 第1話
第1話に登場する小藤どの。下女たちに鞭打ちや折檻するのが楽しみという、とんでもなく横暴な主人の下から逃げ出し、長谷雄に見つかりますが「誰にも言わないで」という小藤の言葉に、長谷雄はかどわかしの疑いをかけられていながら黙り通すなど、ちゃんと男気も見せてるんですよ。でもフラれちゃうけど。

玉虫姫 第4話
御年14歳とは思えぬ才女で、たぐいまれなる美女、という噂の姫。多くの男たちがせっせと文を送ってるんですが、なんと長谷雄も20通も文を送っていたそうで! 一度も返事をもらったことがない…。もっとも恋歌の巧みな業平だって、やっともらった返事は「死んだ方がマシ!」的な返事だったわけですが(笑)



天女様 第6話
「反魂香」という、まぁ一種の麻薬? 道真によって、阿片のような香を嗅ぐ実験台にされるわけですが、その時「天女様が現れるらしい」と言われ、素直に天女様の幻を見てしまいます。でも、その後の長谷雄の慌てた反応見てると、かなり際どい天女様だった?(笑) まぁ、願望を見させてもらってよかったとしましょう。





【応天の門】全巻読むならebook!
背表紙表示機能が魅力的!
YahooIDとの連携で簡単ログイン!
eBookJapan



唐美人・寧(ねい)
ある日、長谷雄は路地で足を怪我した唐美人をに付け、漢語が分からない長谷雄は、助けを求めて昭姫の店に彼女を連れて行きました。おりしも都では船荷検分の役人が殺され、犯人は足に怪我をした背の高い女装の唐人らしいというので、唐人の話を聞きに昭姫の店にやって来た業平と道真にばったり鉢合わせ。
実は、この唐人は昭姫がかつていた唐の後宮で恩義を受けた人でした。唐美人とばかり思っていたのですが、実は宦官であることを道真は業平の「女をみぬく目」で知るのですが、昭姫は道真に「夢は夢のままの方がいいこともある」といい、誰も長谷雄には真実を言いませんでした。
寧は助けた長谷雄に感謝し、唐美人のまま去っていきます。寧と話すために漢語の勉学をがんばる!と意気込んでいた長谷雄ですが、続いたんでしょうかね…?



【応天の門】を今すぐ読むには



31日間お試し無料で600円分のポイントがもらえる。継続で毎月1200円分のポイント付与。最大40%ポイント還元。
動画配信サービスは月額制ですが、初回は無料でお試しができるので無料期間中に解約をすればお金はかかりません。
しかしポイントはそのままもらえるので、ポイントで好きな漫画を読むことができます。
今すぐポイントがたくさんもらえて漫画もすぐに読めるU-NEXTが特におすすめ!



全巻読むならこちらもおすすめ! 背表紙表示機能が魅力的! YahooIDとの連携で簡単ログイン!
会員登録無料。ポイント還元、まとめ買い・セット割引あり。期間限定で100%割引も。
コメント